ダイソー(DAISO)の靴下が可愛い!今100均ソックスがおすすめ

ダイソー(DAISO)の靴下が可愛い!今100均ソックスがおすすめ

最近久しぶりにダイソーに行ってびっくりしたのが靴下のクオリティ!

 

そもそも私、靴下はtutuanna(チュチュアンナ)というソックス&下着ブランドでよく買っていたんです。チュチュアンナのストッキングは3足で1000円というプチプラなのに破れにくいし破れても伝線しにくいしで重宝していて、靴下もそこで買うようになっていたんですよね。ちょっと可愛すぎるデザインのものも多く、若い子向けのブランドだとは思うんですけど、靴下は万人が履けるようなデザインのものもあるのでちょくちょく通っていました。

しかし、この冬にチュチュアンナで購入した靴下3足のうち1足が10回履いたか履いてないかくらいで破けてしまい…。もちろん、いつも購入するチュチュアンナの靴下はそんなに早くダメにならないのですが、ちょっと悲しくて。

そんなときに最近のダイソーの靴下は可愛くてクオリティが高いというのを耳にして試してみることにしたのです。

 

そこで購入したのがこちら!

 

まず何よりも驚いたのが種類の豊富さ!100均靴下ってスクールソックスみたいな白とか黒のリブのやつと、なぞのチェックとかボーダーみたいなものしかないイメージだった私。普通に可愛い靴下が並んでいることにびっくりしました。私は購入してないんですが、パール風のパーツやリボンがついたものまで!可愛い!

 

その中でチョイスしたのが3足。

 

①黒のレース風

黒のレースみたいなひらひらが可愛いデザイン。レースの部分はチュールではないんだけどチュールに近い生地になっています。シンプルだけどちょっと華やかな感じがして私好みです。

 

②グレーのシンプルソックス

これもシンプルだけどちょっと可愛いっていうのが好みでチョイスしました。年齢を問わず履ける1足とも言います(笑)ケーブル編み風のデザインが良い感じです。

 

③シースルーソックス

これは私的にちょっと冒険の靴下です!上の部分が一部シースルーになっていて、分かりにくいけどお花柄になっています。こういうのみんなよく履いてるよね!?と思って購入。自分のファッションに合うかはわからないけど、まあダメでも靴下ならどうにか履きようはあるからね。

 

 

私は3足を購入しましたが、他にも可愛いのはたっくさんありました!ダイソー靴下侮れない!

これで長持ちすれば最高なんですが、そこは少し履いてみてからレポしようと思います。とにかくデザインも可愛くて何と言っても100円という超激安っぷりでおすすめです!