- 2019.05.11
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
歯列矯正をするまで知らなかったことなのですが、私はいわゆる口ゴボというタイプのようです。 矯正を始めるまでは口ゴボという単語も知らなかったし、そういうタイプの顔があるという概念もなかった私。口ゴボというのがどういうものかを知り、自分がそれに当てはまると気づいたときは結構なショックでした。 だって、今まで単に歯並びが気になるから歯列矯正をしようか検討していたのですが、矯正で歯並びの改善だけでなくちょ […]
- 2019.05.10
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
ブログにもTwitterにもアンカースクリューがグラついている(泣)ということを書き込んでいたのですが、ブラケットとワイヤー装着時に矯正歯科言って診てもらったところ全くグラついていないとのこと。 絶対装着直後に感じた感触とは違ってるけど!?と思ったのですが、着けた後に歯肉の部分がなじんでいったりすることでそういう風に感じることはあるそうです。 というわけで今のところ無事にアンカースク […]
- 2019.05.09
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
矯正生活を始めて驚いたことの一つはとにかく器具に食べ物が挟まりすぎること。これももう少し立てば慣れていくのかもしれませんが、今はとてもイライラさせられています。 ブラケットとワイヤーを装着して数日が経ってある程度何でも食べられるようになってからも、食べるペースも遅いしいちいち食べ物が器具に挟まって鬱陶しいので、以前に比べると食事が楽しくはなくなってしまいました。 とにかく、食べ物を一 […]
- 2019.05.05
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
やっと?早くも?上の歯にブラケットとワイヤーを着けてから1週間が経過しました! 忘れないうちに痛みなどの変遷をメモしておきたいと思います。 矯正装置装着日 矯正装置を着けたのは午後5時頃。そこから寝るまでの経過です。 なし!拍子抜けするくらいなし!ブラケットとワイヤー装着から2時間くらいでご飯を食べましたが平気でした。痛くて食べられないと聞いていたので、おじや、やわらかく炊いたじゃが […]
- 2019.04.29
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
矯正の初回相談に行ってから2ヶ月弱 治療方針を決定してから約1ヶ月 ついに歯列矯正が本格的にスタートしました! 私はまず上側だけにワイヤーを着けて、ある程度動いてから下の歯にも装置を装着予定です。そんなわけで今は上の歯にだけブラケットが着いている状態。 忘れないうちに、ブラケット&ワイヤー装着の日の流れをまとめておこうと思います。 装置の装着日は朝 […]
- 2019.04.25
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
私はTwitterで矯正アカウント(矯正垢)というのを持っています。 そもそも私はSNS無精でして、リアルな友達と繋がっているTwitterアカウントは完全に閲覧用として使っているし、インスタはやってないし、というレベル。当然、Twitterで裏垢と呼ばれるものを使っている人がイマイチ理解できずにいました。 しかし、歯列矯正を始めるにあたって、Twitterでいろいろと情報収集をして […]
- 2019.04.24
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
アンカースクリューを着けてまだ1週間だというのに、明らかに定着していない雰囲気がしています(泣)私の場合は骨が柔らかそうだから定着しない可能性もあると思っておいてくださいと先生から言われてはいたのですが、やっぱりショックです。 アンカースクリュー装着の治療そのものに痛みはないのですが、あの顎をドリルでぐりぐりされているという精神的な苦痛をもう一回味わうのかと思うと…。 調べてみると、 […]
- 2019.04.21
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
歯列矯正のために取り付けるアンカースクリューはちゃんとお手入れをすることが大切。これが出来ていないと、プラーク(口内の汚れ)から感染し、スクリューがダメになる原因にもなるそうです。 痛くはないけれどドリルで口内を削られている音や感覚がばっちりあって、かなり怖いアンカースクリュー。お手入れ不足による再びの打ち込みは避けたい!ということできちんと清潔にしておくことを心がけたいものです。 というわけで歯 […]
- 2019.04.20
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
アンカースクリューでは一部の発音に問題が生じたものの、他の人にはいつも通りと言われたり、痛そうなイメージとは裏腹にあまり痛くなかったりしました。 違和感は多少あれど、それもそんなに強くなく、意外なほどにアンカースクリューは平気!と言いたいところなのですが、めちゃくちゃ意外なところで困ったこと(困ったというほどではないかも)が…。 それは何かものを飲み込むという作業!これ […]
- 2019.04.19
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
アンカースクリューを装着して数時間。いきなりですがちょっと後悔したことがあります。 本格的な矯正器具を着ける日は、あとに仕事が来ないように調整できたのですが、アンカースクリューを装着する日は都合がうまくつけられずに仕事前に歯医者に行くというスケジュールになったんですね。で、アンカースクリューを装着して2時間半後くらいに仕事をするという感じの予定でした。 アンカースクリュ […]