- 2019.04.18
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
アンカースクリューを装着してきました!このアンカースクリューも歯列矯正を検討し始めてカウンセリングに行ってはじめて知ったことの一つ。そして私がかなり怯えていたことの一つです。 そもそも、アンカースクリューとは歯列矯正のために人工の顎に取り付ける矯正器具の固定原です。アンカースクリューまたは矯正用インプラントとも呼びます。 それぞれの歯同士のみに器具を着けて行う矯正方法もあるのですが、 […]
- 2019.04.17
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
歯列矯正を決断し、矯正歯科を調べ始めてからというもの、とにかくたくさんの知らない単語に出会いました。もちろん、それまで歯列矯正についての知識なんてほとんど持っていなかったのですが、それでも「こんなに知らないことあるの?」と驚くレベル。 もっと言えば、矯正歯科に通って実際にカウンセリングを受け、矯正の契約を済ませたあとでも、Twitterなどで初見の単語に出会うことがあります。そこで、私が歯列矯正を […]
- 2019.04.16
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
歯列矯正を検討していくと出会う言葉の一つが「バイトアップ」。 歯列矯正をしているって今でこそそんなに珍しくないはずなのに、本格的に検討している人や経験者でないと知らない事実というのが意外と多くあるものです。これもその一つでしょう。 なんなら歯列矯正も人によって治療方法がさまざまなので、歯列矯正をしていてもバイトアップを知らない人がいるかもしれませんね。 私自身も、つい最近Twitte […]
- 2019.04.01
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
カウンセリングで自分の歯の現状を説明してもらい、治療方針についても説明を受けました。なぜこの治療が必要なのかというのを明確に説明してもらえるので安心感があります。 治療予定期間 現状での治療予定期間は25ヶ月から28ヶ月。2年強かかる予定です。しかしながら、歯の動き方は人にもよるので、治療期間は短くなったり長くなったりする可能性ももちろんあります。最近見たYouTuberさんも、2年 […]
- 2019.03.31
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
検査結果を受けてのカウンセリングでは、私の歯の状況をもとに先生が作ってくれた治療方針を確認しました。たくさん資料を見せてもらったのですが、とても細かくて専門的なので、パッと見ただけでは何が何だか全くわかりません。 まず驚いたのはデータがすごく精密だということ。もちろん、矯正なので細かいデータが出ていないと困るのですが、素人の私は驚いてしまうような細かさです。 例えば、歯一本一本のサイ […]
- 2019.03.30
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
歯列矯正に向けての検査を受けてから約2週間。ついに結果が出たので治療方針について聞きに行ってきました。 まずは歯科衛生士さんから唾液検査から分かった虫歯のなりやすさについての説明を受けます。私はめちゃくちゃ虫歯になりやすいタイプでもないけれど、かといってとても安心できる数値ではないので、矯正が始まったら特に歯磨きなどのケアはしっかりしましょうということでした。 その後カ […]
- 2019.03.11
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
矯正歯科選びにおいて何を重視するかは人それぞれですよね。もちろん評判の良い悪いはありますが、ここなら100パーセント間違いない!というのことはないのが難しいところ…。 私も矯正歯科選びは結構迷いました。だって100万円以上かけて一生付き合っていく歯の治療をするのだから!妥協は許されないところです。今回は私が矯正歯科選びをするときに重視したこと・妥協したことをまとめてみたいと思います。 […]
- 2019.03.06
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
ついに歯列矯正のための検査を受けました!歯列矯正をするかどうかを悩んでいる期間は長かったのに、初回相談を受けてからわずか5日ほどでの検査というスピード感です。 検査はめんどくさいけれど、歯列矯正に向けて一歩前進できると思うと不思議と嫌じゃないもんですね。 ちなみに私が行っている矯正歯科では検査料税込み54,000円です。高い~。 まず、歯列矯正前の正確な検査のために、検査前にしては […]
- 2019.03.05
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
矯正歯科に行って初回の歯列矯正相談をしてきました!なんだかとっても大きな一歩を踏み出した気分です(笑) 矯正歯科の初回相談は無料なことが多いのですが、私が行った矯正歯科は2,160円が必要でした。これから100万円以上の出費をしようとしているので、2,160円なんて全く気にならないし、むしろお金をとってでもちゃんと相談できた方が嬉しいので値段は気になりません。 15分ほ […]
- 2019.03.02
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正
歯列矯正のため、インターネットで見つけて目星をつけていた矯正歯科に行って相談してきました! もちろん事前にインターネットで調べまくっていたのですが、やっぱり実際に歯医者さんで聞かなきゃ知らなかったことがたくさん。もちろん事前に調べて予備知識を持っておくことは大切ですが、素人が頭でシュミレーションするのははっきり言って無駄だなと! インターネットから仕入れた知識をもとに「こうしたい!ああ […]