2,000円以下!乾燥肌向けおすすめプチプラファンデーション

2,000円以下!乾燥肌向けおすすめプチプラファンデーション

乾燥肌の人にとって、ベースメイクの仕上がりは悩みの種。粉吹きからくる化粧崩れにうんざりしてしまいますよね。乾燥肌におすすめのファンデーションを調べてみても、出てくるのは高価なデパコスばかりでなかなか手に入らないという人も多いのではないでしょうか。

確かに、デパコスなどの高級ファンデーションなら、ヒアルロン酸などの保湿成分がたっぷり入っている傾向にあるので、乾燥肌には向いています。しかし、毎日使うファンデーションはできるだけプチプラで抑えたいというのも切実な願いです。今回は、超優秀な乾燥肌向けプチプラファンデーションを一挙にご紹介します!

 

Advertisement

乾燥肌向けファンデーションってどんなもの?

まず、乾燥肌向けのファンデーションとはどんなものなのでしょうか。正しい選び方や注目すべきポイントを知っておくことで、より自分の肌に適切なものが見つかります。ここでは、乾燥肌さんがファンデーション選びでチェックしたいポイントをご紹介します。

ファンデーションタイプ

ファンデーションのタイプには、リキッドファンデーション、クリームファンデーション、パウダーファンデーションの3種類があります。一般的に、もっとも乾燥を防ぐのは、オイル入りなものが多く保湿力の高いクリームファンデーション、次いでリキッドファンデーション。保湿効果を最重要視している人はクリームファンデーションに注目したいところ。ちなみに、カバー力が高いのもクリームファンデーション、次いでリキッドファンデーションです。

ただし、このクリームファンデーションとリキッドファンデーションは肌への密着度が高く、負担も多いという側面があります。パウダーファンデーションは肌への負担が圧倒的に少ないというメリットがあります。最近では、乾燥肌の人も使える保湿成分配合のパウダーファンデーションも出ているので、肌負担の少なさを重視する場合は、保湿効果のあるパウダーファンデーションを選びましょう。

カバー力・保湿力ランキング
①クリームファンデーション
②リキッドファンデーション
③パウダーファンデーション

肌への負担が少ないランキング
①パウダーファンデーション
②リキッドファンデーション
③クリームファンデーション

最近ではクッションファンデーションという、リキッドタイプのファンデーションながらパウダーファンデーションのような見た目のものも出てきています。これはクッションスポンジにリキッドファンデーションが染み込んでいるタイプのものなので、リキッドファンデーションと同じような効果と考えてOK。しかし、美容液成分配合のものが多かったり、厚塗りになりにくいという性質上、リキッドファンデーションより一歩肌負担が少な目なものが多いです。

保湿成分

保湿成分が多く入っているものは、当然乾燥肌にぴったり。保湿成分をチェックして購入するのもおすすめです。特に、肌負担を考えてパウダーファンデーションを使いたいという人は、保湿成分の多いものを選ぶのがポイント。数多くの保湿成分がありますが、代表的なものをご紹介します。

・ヒアルロン酸
・セラミド
・コラーゲン
・植物油(アボカドオイル、ホホバオイルなど)
・動物油(スクワランオイルなど)

 

乾燥肌におすすめのプチプラファンデーション7選

【REVLON】カラーステイメイクアップ

容量:30ml
カラー:全6色
UVカット:SPF15

今回セレクトのファンデーションの中では、税抜きでぎりぎり2,000円というプチプラの中では一番高値のファンデーション。しかし、レブロンの中でもトップの人気、さまざまなコスメランキングでも上位に登場するなど、実力と人気の高い1本です。

24時間オイルコントロールをしてくれるという優れた性質で、肌に潤いを与えてくれます。保湿成分も4つの植物性オイルにヒアルロン酸とたっぷり配合されており、しっとり肌が完成。化粧崩れの少なさにも定評があります。

【media】クリームファンデーション

容量:25g
カラー:全4色
UVカット:SPF25/PA++

プチプラコスメ界だけでなく、乾燥肌の人から高い支持を誇っているクリームファンデーションです。クリームファンデーションならではの高い保湿力は、乾燥肌の人にとって非常に魅力的。海洋性コラーゲンや、真珠エッセンス、ヒアルロン酸などの保湿成分もしっかり配合しています。また、しみやくすみ、毛穴を隠してくれるカバー力もあります。

【ちふれ】モイスチャー パウダーファンデーション

容量:14g
カラー:全4色
UVカット:SPF20/PA++

超プチプラでありながら、高品質のコスメを次々世に送り出しているちふれのパウダーファンデーション。乾燥肌には保湿力が足りないと思われがちなパウダータイプですが、3種類のしっとりパウダーと2種類のオイル配合で、保湿力の高さにこだわった1品。乾燥肌だけどパウダーファンデーションの肌負担の少なさや、さらりとした付け心地は譲れないという人に試してほしい製品です。

【KATE】シークレットスキンメイカーゼロ

容量:30ml
カラー:全6色
UVカット:SPF18/PA++

肌が乾燥することによって、ファンデーションがしっかり密着せず、その結果さらに粉吹きや化粧崩れを呼んでしまうことがあります。このケイトのリキッドファンデーションは、滑りやすい性質を持ったスキンフィットポリマーのスムース処方で、するすると肌に伸びていく気持ちのいい1本です。均一に伸びて肌に密着するので、化粧崩れの原因にもなる厚塗りになる心配がありません。リキッドの保湿力はそのままに、パウダーのような軽い付け心地が魅力です。

【MISSHA】マジック クッション

容量:15g
カラー:全2色
UVカット:SPF50+/PA+++

クッションファンデーションと言えばやっぱりパイオニアである韓国ブランドが強い!ミシャも人気の韓国発コスメブランドで、クッションファンデーションの評判も上々です。

モイスチャーとマットの2タイプありますが、乾燥肌の人は迷わずモイスチャータイプを。肌に潤いを与える3種類の美容ウォーター(スイレン水、ヤグルマギク水、ダマスクローズ水)と、潤いを閉じ込める3つのオイル(マツヨイグサオイル、サフラワーオイル、ひまわりオイル)配合の優秀ファンデです。

 

プチプラファンデーションでもばっちり乾燥肌対策

デパコスなどの高級コスメの質が良いというのは言うまでもありませんが、現在はプチプラでも優秀なファンデーションが多数出てきています。保湿力の高いアイテムを選んで、化粧崩れや粉吹き知らずの肌をつくりましょう!