歯列矯正相談の予約が取れない!早く電話しておけばよかった話
- 2019.03.02
- 2022.01.10更新
- 歯列矯正

しばらく海外に住んでいて日本に帰国したのは2018年の10月のこと。
もともと矯正願望はあったし、 帰国したタイミングで早くスタートすればよかったと今になっては 思うのですが、日本に安定した職もなく、 矯正代もポンと一括で支払えたであろう以前の貯金は海外生活でか なり使い込んでしまっていた私。 それになんとなくまた海外暮らしに戻りたい気持ちもあって、 しばらくは歯列矯正のことを考えられずにいました。
まず電話をかけたのが、 立地も先生の経歴も魅力的な第一希望ともいう医院。 なるべく早い日程で予約を取ろうとすると、 なんと空きは3週間後!
ええええええええええええ!そんなに待つの!
気を取り直してもう一つの医院へ電話。 こちらはなんとか1週間後の日程で予約がとれ一安心です。
私は会社員ではないので自由時間が多く、 平日の日中も空いていることからかなり予定は合わせやすいと思う ので、 普通の会社員で平日の夜か休日しか来れないとなるとさらに先の日 程になっていたことが予想できますよね。
ちなみに私は一つ目に相談したの医院の印象などが良かったため、 その2週間後に相談に行く予定だった医院をキャンセルして、 一つ目の矯正歯科に決めました。
しかし、 もしキャンセルした医院も早く予約が取れていて、 数日から1週間の間に相談する予定になっていたとしたら、 そこにも相談してから決断したかな、とも思います。
私がせっかちな性格をしているだけという話でもありますが、 とにかく歯列矯正相談の予約は思い立ったらすぐすることを強くお すすめします。 検討するにしても相談してからゆっくり検討すればいいわけですか ら。
治療開始希望時期に関わらず、 相談の予約だけは早めにしておけば良かったとちょっと後悔してしまいました。
というわけで矯正歯科の初回相談予約は取りにくい!という教訓になったのでした。(もう私がこの教訓を活かす日は来ないんだけど)