2000円以下!プチプラなのに優秀なパウダーファンデーションまとめ

2000円以下!プチプラなのに優秀なパウダーファンデーションまとめ

さらっとしたナチュラルな仕上がりが魅力のパウダーファンデーション。厚塗り感もなく、軽い付け心地が魅力的です。また、パフでさっと塗れる手軽さで、メイクの手間もカットできます。

顔の印象を左右するベースメイクのコスメは、できるだけ良いもの選びたいところ。だからといって高級なデパコスでは、ファンデーションが1万円近くすることも珍しくなく、迷っている人も多いのではないでしょうか。特にファンデーションは減りも早いので、コスパも気にしてしまいますよね。そこで今回は、レフィルが2,000円までで購入できるパウダーファンデーションの中でも、美肌を実現する優秀なものをご紹介します。
 
 

Advertisement

パウダーファンデーションの選び方

パウダーファンデーションは基本的にさらさらとした仕上がりで、皮脂が気になる油性タイプの肌の人に向いています。しかし、最近では乾燥肌でも使えるような高保湿タイプのパウダーファンデーションも多く、一概に全てのパウダーファンデーションが油性肌の人だけに向いているとは言えなくなってきました。そこで、パウダーファンデーションを選ぶときには、それぞれの肌タイプに合わせて選ぶのがおすすめです。
 
 

皮脂崩れが気になる油性肌の人

基本的にさらさらとした付け心地のパウダーファンデーションは、皮脂の気になる油性肌向けなので、あまり神経質にならなくてOKです。保湿力よりも、付け心地が好みのものや、さらっとしたタッチのものを選びましょう。
 
 

粉吹きが気になる乾燥肌の人

乾燥肌の人がパウダーファンデーションを選ぶときには、保湿力のチェックが必須。リキッドやクリームに比べて乾燥しやすいので、ヒアルロン酸やセラミドといった保湿成分や、植物性オイルなどの潤いキープ成分が入ったものを選びましょう。
 
 

刺激に弱い敏感肌の人

パウダーファンデーションはリキッドやクリームに比べて肌への刺激が少なく、どれを選んでも比較的安心です。より気を付けたいという人は、ミネラルファンデーションなど、より低刺激なものを選ぶのもおすすめです。
 
 

ニキビ跡・シミ・そばかすなど肌トラブルが気になる人

リキッドやクリームに比べてカバー力は劣るパウダーファンデーション。肌トラブルが気になる人は、その中でもカバー力の高いファンデーションをチョイスしましょう。
 
 
 

おすすめのプチプラファンデーション6選

実際に、ケース込み2,000円以下で購入できるプチプラパウダーファンデーションの中で、品質に評価のある優秀ファンデーションだけを集めてみました。驚きの価格で美肌が叶う高品質ファンデーションをぜひ試してみてください!
 
 

【ちふれ】モイスチャーパウダーファンデーション


格安コスメブランドながら、高品質のコスメを数多く世に送り出しているちふれ。美容液成分がたっぷり入った高品質口紅がワンコイン以下で購入できるなど、ネット上では常に話題になっています。そんなちふれはファンデーションも優秀です。潤いオイルが入ったしっとりタイプのパウダーファンデーションで、乾燥肌の人も安心して使えるのが嬉しいところ。肌馴染みもよく、粉っぽく浮いてこないので、安っぽい肌に仕上がらない高見えファンデーションです。

カラー 全4色
UVカット SPF20/PA++
定価 800円(本体)/ 500円(レフィル)

 
 
 

【キャンメイク】マシュマロフィニッシュファンデーション


プチプラコスメ界でとにかく高い人気を誇るキャンメイク。このマシュマロフィニッシュファンデーションも発売以降注目を集めています。秘密は何と言ってもプチプラとは思えない贅沢な10種類もの美容液成分!乾燥肌のかさつきも、油性肌のテカリもばっちり抑えてきれいな肌状態をキープしてくれます。また、天然ミネラル成分配合で肌刺激も少なく、敏感肌の人も安心して使うことができる万能で頼れるファンデーションです。

カラー 全2色
UVカット SPF50/PA+++
定価 950円

 
 
 

【セザンヌ】UVファンデーションEXプラス


今回のラインナップでも一番安いファンデーションは、セザンヌのUVファンデーションEXプラスです。なんとシリーズ累計出荷数が1,300万個を突破したという人気っぷりで、超プチプラファンデ界に革命を起こしています。この価格ながらスーパーヒアルロン酸を配合している保湿効果で、粉吹きをしっかり防止。さらに、皮脂固定化パウダーで皮脂崩れにも強いので、乾燥肌からくる崩れにも皮脂からくる崩れにも強いというキープ力が魅力です。

カラー 全4色
UVカット SPF23/PA++
定価 500円(本体)/ 350円(レフィル)

 
 
 

【モイストラボ】BBミネラルファンデーション


これ一つでベースメイクができるBBファンデーションです。下地や仕上げパウダーの手間もいらず、メイクにかかる時間を大幅にカットできます。とてもナチュラルで素肌感のある仕上がりになるので、厚塗り感を避けたい人におすすめです。すっぴん風メイクのときにも活躍してくれます。肌トラブルが気になる人にとっては、カバー力が頼りなく感じるかもしれませんが、その分肌への刺激も少ないので、敏感肌の人にもぴったりの製品です。

カラー 全2色
UVカット SPF50/PA+++
定価 1,200円

 
 
 

【インテグレード】プロフィニッシュファンデーション


コスメやスキンケアの超人気メーカーである資生堂のブランド、インテグレードからプチプラで高品質なパウダーファンデーションが登場。補正粉末と板状粉末という2種類の粉末タイプを組み合わせており、ニキビやシミなどの肌トラブルカバー力と、厚塗りにならないナチュラル感を同時に実現させた理想的なパウダーファンデーションです。インテグレードはパッケージも高見えするので、メイクの気分もぐっと上がるのも嬉しいポイントです。

カラー 全4色
UVカット SPF16/PA++
定価 1,300円(レフィル)/ 400円(ケース)

 
 
 

【ケイト】シークレットスキンメイカーゼロ(パクト)


プチプラパウダーファンデーションの中で、カバー力を基準に選ぶならこの製品。ケイトの人気ベースメイクシリーズTHE BASE ZEROからのパウダーファンデーションです。一塗りでさっと肌トラブルを隠してくれる高いカバー力は、今回の6製品の中でダントツです。さらに、肌にしっかり密着してくれる感覚も高く、パウダリーでありながらリキッドタイプに一番近いファンデーションと言えるでしょう。

カラー 全6色
UVカット SPF16/PA++
定価 1,600円

 
 
 

プチプラパウダーファンデーションでさらさら肌になろう!

ファンデーションといえば、高級デパコスの人気も根強いですが、今ではプチプラでも優秀なものがたくさん出ています。肌タイプや希望の仕上がりにあったおすすめのパウダーファンデーションで、透明感のある肌をつくりましょう!