2019年

8/9ページ

おすすめ格安SIM!LINEモバイルの料金・接続速度・メリット

固定費を大幅に節約できると話題の格安スマホ(格安SIM)。とにかく料金が安く、プランによっては3桁の値段で通信契約ができてしまうので、年に10万円近くの節約になることもざらにあります。 しかし3つしかない大手キャリアと違って、格安SIMは会社が多いので迷ってしまうという人も多いです。   そこで、私が2018年の11月から利用しているのがLINEモバイル!現在まで通信速度も気にならず、値 […]

私が歯科矯正選びで重視したこと・妥協したこと

矯正歯科選びにおいて何を重視するかは人それぞれですよね。もちろん評判の良い悪いはありますが、ここなら100パーセント間違いない!というのことはないのが難しいところ…。 私も矯正歯科選びは結構迷いました。だって100万円以上かけて一生付き合っていく歯の治療をするのだから!妥協は許されないところです。今回は私が矯正歯科選びをするときに重視したこと・妥協したことをまとめてみたいと思います。   […]

副業におすすめ!クラウドソーシングの今さら聞けない基本のキ

  • 2019.03.10
  • 2022.01.10更新
  • 副業

収入が足りずに副業を考えているという人は、男女や年齢を問わず多いです。例えば1ヶ月2万円でも年間にすると24万円。ちょっとした海外旅行にも行けちゃう金額になります。しかし、フルタイムでの仕事が終わった後にアルバイトなどをして、心身共に疲れきってしまう人がいるのも事実。身体にこれ以上の負担をかけないためにも自宅で働けるのがベストですよね。   そこでおすすめなのがクラウドソーシング。聞いた […]

2000円以下!おすすめのプチプラリキッドファンデーション

ファンデーションの中でも保湿力やカバー力が魅力のリキッドファンデーション。私はかれこれ5年ほど前からは完全なリキッドファンデーション派になりました。   どちらかというと乾燥肌向けとされてきましたが、最近は油性肌でも使えるテカらないタイプも多数販売されており、広い用途で使用できるようになっています。今回は本体価格2,000円以下で購入できる、おすすめプチプラリキッドファンデーションをご紹 […]

今さら聞けない口紅・グロス・ティントの違い!リップの種類と選び方

メイクの中でも女らしさを左右し、とても重要なリップメイク。でもこのリップメイクこそが私が最も苦手だった部分なのです(泣)   一口にリップメイクといっても意外と奥が深く、センスが問われるパーツでもあるので難しいんですよね…。さらに、話したり飲み食いしたりすることでメイクが落ちやすく、メイク直しの手間にうんざりもしてしまいます。   そこで今回は、今さら聞けないリップメイクの基本 […]

未経験からライターになる方法!クラウドソーシングでライティング

  • 2019.03.07
  • 2022.01.10更新
  • 副業

副業として、クラウドソーシングでライティングの仕事をしたいという人は多いようです。また、自由なフリーランスの仕事に憧れて、ライターへ転向を考える人も少なくありません。 そんな私も、本業が安定していないときに副業としてライターをはじめ、現在もとあるウェブサイトの専属ライターとして執筆活動を続けています。   しかし、実際にその仕事の実態を知っているという人はごく少数。今回は、ライターの仕事 […]

歯列矯正のための検査を受けてきました

ついに歯列矯正のための検査を受けました!歯列矯正をするかどうかを悩んでいる期間は長かったのに、初回相談を受けてからわずか5日ほどでの検査というスピード感です。   検査はめんどくさいけれど、歯列矯正に向けて一歩前進できると思うと不思議と嫌じゃないもんですね。   ちなみに私が行っている矯正歯科では検査料税込み54,000円です。高い~。     まず、歯列矯正前の正確な検査のために、検査前にしては […]

Twitter(ツイッター)懸賞のやり方まとめ!詐欺を見抜くポイントも

  • 2019.03.06
  • 2022.01.10更新
  • 懸賞

運が良ければ無料で物を貰えるため、ついついチャレンジしたくなってしまう懸賞。一つ一つの当たる確率は低くても、何度もやっているとたまに当たったりもするので侮れないものです。最近は、Twitterを利用した気軽な懸賞が増えており、大いに挑戦してみる価値あり。今すぐに始められるTwitter懸賞のポイントと参加方法をまとめてみたいと思います。   Twitter懸賞とは そもそもTwitter […]

矯正歯科で初回歯列矯正相談してきました!

矯正歯科に行って初回の歯列矯正相談をしてきました!なんだかとっても大きな一歩を踏み出した気分です(笑)   矯正歯科の初回相談は無料なことが多いのですが、私が行った矯正歯科は2,160円が必要でした。これから100万円以上の出費をしようとしているので、2,160円なんて全く気にならないし、むしろお金をとってでもちゃんと相談できた方が嬉しいので値段は気になりません。   15分ほ […]

プチプラ美容系YouTuber&コスパファッション系YouTuberまとめ

  • 2019.03.05
  • 2022.01.10更新
  • 美容

最近では小学生のなりたい職業ランキングの上位にも食い込んでくるほどに市民権を得たYouTuber。奇想天外な企画が面白い「やってみた系」のYouTuberや、人気曲をカバーして高評価を得ている「歌ってみた系」YouTuberなど、種類は多岐に渡りますよね。 私もYouTubeを日々見ているのですが特に参考にしているのが、メイクやヘアアレンジ、スキンケアやダイエットなどを紹介する美容系のYouTub […]

1 8 9