お金・お得

2/2ページ

家賃を大幅に節約するなら!日本でもシェアハウスという選択肢

家賃は毎月の固定費の中でも大きな出費になる項目です。この家賃をできるだけ抑えたいという人は多いのではないでしょうか。しかし、家賃を下げるということは、何かの条件を妥協することにもなりかねません。毎日暮らす家ですから、あまりに家賃を下げすぎて快適ではない物件に住むというのは考えものです。 そこで、どうしても家賃を節約したいという人は、シェアハウスという選択肢を考えてみてはいかがでしょうか。私もシェア […]

英語力次第!副業として翻訳の仕事をする方法

  • 2019.03.12
  • 2022.01.10更新
  • 副業

最近は特に若い世代で英語を話せる人が以前に比べて増えてきています。英会話を習っていたり、留学やワーホリで海外に行ったり、英語が得意だという人も少なくないのではないでしょうか?そんな中でもまだ日本人全体を見ると英語を話せる人はわずか一握りほど。そこで英語力を活かして何か副業をしたいという人も多いです。 私もそんな英語がちょっと使える日本人の一人なので、英語関連の仕事をすることもあります。そんな中でも […]

おすすめ格安SIM!LINEモバイルの料金・接続速度・メリット

固定費を大幅に節約できると話題の格安スマホ(格安SIM)。とにかく料金が安く、プランによっては3桁の値段で通信契約ができてしまうので、年に10万円近くの節約になることもざらにあります。 しかし3つしかない大手キャリアと違って、格安SIMは会社が多いので迷ってしまうという人も多いです。   そこで、私が2018年の11月から利用しているのがLINEモバイル!現在まで通信速度も気にならず、値 […]

副業におすすめ!クラウドソーシングの今さら聞けない基本のキ

  • 2019.03.10
  • 2022.01.10更新
  • 副業

収入が足りずに副業を考えているという人は、男女や年齢を問わず多いです。例えば1ヶ月2万円でも年間にすると24万円。ちょっとした海外旅行にも行けちゃう金額になります。しかし、フルタイムでの仕事が終わった後にアルバイトなどをして、心身共に疲れきってしまう人がいるのも事実。身体にこれ以上の負担をかけないためにも自宅で働けるのがベストですよね。   そこでおすすめなのがクラウドソーシング。聞いた […]

未経験からライターになる方法!クラウドソーシングでライティング

  • 2019.03.07
  • 2022.01.10更新
  • 副業

副業として、クラウドソーシングでライティングの仕事をしたいという人は多いようです。また、自由なフリーランスの仕事に憧れて、ライターへ転向を考える人も少なくありません。 そんな私も、本業が安定していないときに副業としてライターをはじめ、現在もとあるウェブサイトの専属ライターとして執筆活動を続けています。   しかし、実際にその仕事の実態を知っているという人はごく少数。今回は、ライターの仕事 […]

Twitter(ツイッター)懸賞のやり方まとめ!詐欺を見抜くポイントも

  • 2019.03.06
  • 2022.01.10更新
  • 懸賞

運が良ければ無料で物を貰えるため、ついついチャレンジしたくなってしまう懸賞。一つ一つの当たる確率は低くても、何度もやっているとたまに当たったりもするので侮れないものです。最近は、Twitterを利用した気軽な懸賞が増えており、大いに挑戦してみる価値あり。今すぐに始められるTwitter懸賞のポイントと参加方法をまとめてみたいと思います。   Twitter懸賞とは そもそもTwitter […]